10 – 11 May, 2014
Enish-an, Shijyonawate, Osaka
Ennich.
Outdoor installation and Artist talk.
野外展示。
演目
◎10日の演目
12時 ポトゥア 東野健一
13時 「大音バンド」大阪のバンド+「スギナ」のストリートダンス
15時 村上美香と築山万里子にきく、仕事のこと
17時 「月ゆめ」山本公成・ほしこの音楽
19時 人形劇団文化部の「The Giving Tree」
20時30分 「百鬼ゆめひな」信州伊那谷の人形芝居
22時 植田麻由と高濱浩子の車座&食事時間
◎11日の演目
11時 ポトゥア 東野健一
13時 庭師だいすけの話
14時 落語 大坪真希、渚家松縁
16時 伊藤礼によるインド音楽(シタールとタブラー)伊藤礼×中尾幸介
演者の紹介
◎「月ゆめ」山本公成・ほしこの音楽…山本公成・ほしこが2003年、バルト3国の旅で、1991年エストニアの人々が30万人、3日3晩歌い続け、その力が200万人の鎖となり無血で独立を勝ち得た野外劇場に立ち音楽の力に感動し、リトアニアで奇跡的に巡りあったフレーテとカンクレスに満月の夜メロディーが降り注ぎ共に生かされる今に感謝し演奏活動を続けています。
◎伊藤礼によるインド音楽(シタールとタブラー)…インドの楽器シタールを弾いてます。シタール二世。人間一世。暇があればラーメン。豚骨系。たまには塩にも手を出したりする。そして肌が荒れ起こして後悔。音楽は出汁効かせてます。
・中尾幸介…はじめまして。1984年大阪生まれ。天パ。苦手なもの…朝、カタカナの固有名詞、床屋、インド人 得意なもの…タブラー どうぞよろしく。
◎大音バンド」大阪のバンド+「スギナ」のストリートダンス……
・大音バンド…ロックドラマー「おおと・あつし」をリーダーに音楽好きが集まりバンドを結成して10年。常に変化し続ける大音バンドは今回 音量控えめに挑戦!
・スギナ…ストリートダンス/27才です。ダンスが好きです。教室にも行っていますがテレビやユーチューブみて勉強します。僕のダンスは面白いです。みてください。
◎庭師だいすけのインスタレーションと話(聴き手/濱)…「土と植物を相手にする仕事は、瞑想するのと同じように魂を解放させてくれたのです。」ヘルマン・ヘッセの『庭仕事の愉しみ』に出てくるこの言葉が大好きです。庭づくりや植物インスタレーションをしている時にこの感覚が伝わってくるような気がします。また、それを見て喜んでもらえるのが一番の幸せです。
◎「百鬼ゆめひな」信州伊那谷の人形芝居…等身大人形を操り、同時に遣い手自身も黒衣(人形遣い)としてだけでなく、時に人形となり舞台に加わる。音楽、所作、舞のみによって構成され、主に和の耽美的世界を描いた舞台を展開する。この独特な舞台表現は、世界各国の演劇祭で高い評価を得た師、百鬼どんどろ主宰故・岡本芳一により創作されたものである。「人と人形の心が あなたの心に届く」
◎人形劇団文化部の「The Giving Tree」…あやつり人形、小道具、舞台に至るまで、全ていちから作りました。もちろん人形は顔、手足、洋服なども手作りしています。どこかいびつで、へんてこりん。くすっと笑ってしまうあやつり人形。劇中は、生演奏の音楽と共に。子供の頃に観た驚きと、大人になって観る新たな発見。忘れかけていた何かを感じてもらえたら…。劇団員/小谷淑子・小谷寛子・藪野大輔・リーテソン
◎落語 大坪真希…なんやあの子!一人でずっと喋ってるで!って具合で始まるのが落語です 落語が初めての方も気軽に女子高生の落語を見に来てください
◎落語 渚家松縁…枚方の地で45年続く落語サークル「なぎさの会」からやって参りました。「楽しいことするでぇ~」とお呼びがかかりましたので一席お付き合い願います。御用とお急ぎでない方はゆっくりと聴いておいでやす。
◎村上美香と築山万里子にきく、仕事のこと…ふたりの突き進んでいくパワーと危うさが好きでたまりません!!(聴き手/濱)
・村上美香…株式会社一八八/コピーライター/瀬戸の海を産湯に、波を子守唄に育ち、大阪はミナミの繁華街・坂町に暮らす作家&コピーライター。著書『僕らは簡単な言葉で出来ている』『永遠売り』。
・築山万里子…アサヒ精版印刷株式会社/プリンティングディレクター/プロデューサー/プリンティングディレクターとして独自のポジションを確立、ユニークな紙媒体の表現を数多く生み出し、作家の画集や作品集も多く手がける。
◎堀江座の料理…台所担当は神戸西元町のやさい食堂堀江座です。10日はMAHO-ROBA、11日は nanaicafeと一緒に!
・MAHO-ROBAは、奈良の生駒山麓から、organic coffee、地元の新鮮野菜を使いできるだけ体に優しいごはんをお届けしています。
・nanaicafeは、2011年からイベント等で焼き菓子、カレーのケータリング始めました。2013年から月1回の店舗営業中です。
◎植田麻由の陶オブジェ…兵庫県神戸生まれ。2000年大阪芸術大学院芸術制作研究科陶芸専攻修了 創立60周年記念未生流中山文甫会いけばな展(高島屋グランドホール/大阪) 個展「A Lomp of Feelings」(ギャラリー専風/京都)初めての野外展示にワクワクしています。作品がどこに在るか探して観て下さい。
◎高濱浩子の絵…十文字の欄間に絵を納めさせてもらいます。
◎ポトゥア 東野健一…インド・西ベンガル州にズーット昔から 絵巻物を携えて村々を回る人達をポトゥアと呼びます 彼らが演ずるように 大地に接して今回話せることが楽しみです
出店者の紹介
◎10日の出店
飴細工師 白岩明子…あれ?なんだか懐かしいね。それは、飴細工
中津発酵部…自然な手法で作った酵素ジュースと保存食他の販売
KIMMIE…山と海と光と空。田舎の自然の風をお届けします
お手手 布小物屋…アフリカンバティック布等を 足踏みミシンと手縫いで チクチク
◎11日の出店
街頭紙芝居師 古橋理絵…水飴やカタヌキを売り貴重な原画を使って演じ たまりばを作ります
旅ジタク…インドとタイを旅してあつめた雑貨と衣
◎両日の出店
ちょうちん&ひるあんどん一座…東北支援の工作教室。しろへびさんとか作ります
ろうそく屋ホホ…手づくりろうそくの店 香川から各地に出張中
インド雑貨 SURYA KALA…衣料品・アクセサリー
nyau…あじあ雑貨とじーっくり煮こむチャイのお店
カフェ ハル…神戸の花隈にあるコーヒー屋です
為ちゃん…茶の湯は世界平和へ導けるのか
あにっちゃ…お野菜をねりこんだパンとおやつ
kachua…インドを中心に作られた手仕事雑貨のお店
pirachaanpe…いろんな国の可笑しな雑貨屋
タマムラふとん店…印度布に綿わたをぎゅっと詰込んだお布団と座布団
浜七重… 手刺繍、布コラージュの鞄と布包みのお店
Café Cru.…自家製スウィーツが自慢のちいさなカフェです
暗やみ写真館…暗闇に佇むあなたの心のヒダを写します。縁な体験はいかがですか?
Maillet…真鍮のアクセサリー。輪のブローチなどのお品
ポポタム…東京・西池袋のポポタムです。zineやアートグッズを販売します
PU-FU…身体も心もハッピーになるアロマ整体!
カレー料理店 ヒンホイ…ONE CURRY ONE LOVE
夜長堂&マヤルカ古書店…奇妙でカワイイ、ニッポンみやげ的雑貨をご紹介します
いい芯圧整体…心身ともに緩む心地よさにひたれます
office seico…草木染めの布 ナプ泥100%クレイファンデーション
ニウファーム…神戸の北区、丹生山のふもとで自然農をしています。野菜や畑のおやつです
ポトゥア…カワリバエセンケド絵葉書とがむっちゃナラベマッセ!
当日参加の出店もあります。
◎えにし庵への交通
JR「三ノ宮」駅より⇒「尼崎」駅で東西線に
乗り換え⇒JR「四条畷」駅 55分
JR「大阪」駅より⇒環状線「京橋」駅で
乗り換え⇒JR「四条畷」駅 25分
[道順]JR「四条畷」駅より徒歩15分。
駅から「四条畷神社」へ参道を直進、
「飯盛ハイツ」前で左折(道しるべあり)。
右側に白い側溝のある細い道を道なりに歩く。
・駐車場はありません。駅周辺の
コインパーキングをご利用ください。